
台原|本当に仙台?住宅街にひっそりある自然溢れる隠れ家カフェ
「日頃の疲れやストレスを忘れたい」
そう感じたことはありませんか?
私は、日常とは違う環境で美味しいものを食べることがストレス発散になります。
そんな、自然や自由溢れるカフェを求めて、ペットOK、陶芸も楽しめるカレーとスコーンがとっても美味しい隠れ家カフェ「Satomikiln(サトミキルン)」さんをご紹介します。
目次
カレーとスコーンが絶品!自然あふれる隠れ家カフェ「Satomikiln(サトミキルン)」
非日常を求めてやってきた今回のお店は、青葉区台原の住宅街にひっそり佇むカフェ「Satomikiln(サトミキルン)」さん。
台原の坂を登り、突然現れる自然豊かな一軒家。
ここはカフェ、陶芸体験、ギャラリーがある森林の中のギャラリーカフェなんです。
カフェでは珍しい昼のランチだけでなく夜にバーとしてお酒を飲めるのが魅力です。
「Satomikiln」さんは、とにかく自然豊かでゆっくりできる場所。テラス席はペットOKです。
日頃の疲れや時間に追われていたことを忘れられるくらい素敵な雰囲気でメニューも美味しいものばかり。
イートインではカレーが数種類から選べますし、ドリンクメニューも豊富です。
大人気のスコーンは即完するくらい絶品で、リピーターも多いのだとか。
お店前の道路は一方通行の道なのでご注意を。
テイクアウトでも大人気のスコーン
「Satomikiln」さんの人気テイクアウト商品はスコーン。オープンと同時にどんどん売れてゆき、2時間ほどで即完するほど人気です。
何がそんなにリピーター続出するくらい魅力なのかワクワクしながら注文しました。
イートインする場合は温めていただくことが出来ます。
●チョコココアスコーン 390円(税込)
食べてみるとびっくり。
外側はカリカリサクッと食感で、中がスコーンとは思えないくらいしっとりフワフワなんです。
例えるならマドレーヌやフィナンシェくらいしっとりフワフワです。
これは、テイクアウトで沢山の種類を自宅でコーヒーとともに味わうのは最高だなと納得しました。
Satomikilnさんでしか食べられないこだわりのカレー
「Satomikiln」さんのカフェランチで人気なのがカレーです。
6種類のなかから3種類ほど販売されています。今回行ったときに販売していたのは「キーマ」、「レモンチキン」、「バターチキン」でした。
1種盛り1,000円、2種盛り1,500円であいがけも楽しめます。
大盛りは無料で女性の私でも食べられるくらいの量でした。
仙台味噌を使ったコクのあるキーマカレー
●キーマカレー 1,000円(税込)
キーマカレーは仙台味噌を使った和風テイストです。カレーに味噌を合わせるのが意外でどんなお味なのか気になりました。
食べてみるとお肉の旨味とカレーのスパイス、味噌の甘みとコクが合って思わず笑顔になる美味しさ。味噌とカレーってこんなに合うんですね!
これは家で再現するのは難しいですし、他のお店でも食べられないのでぜひ「Satomikiln」さんでこだわりカレーを食べてみてください。
●二種盛りカレー 1,500円(税込)
こちらは贅沢に絶品カレーを2種類いただける合盛りカレー。
写真は、レモンチキンとバターチキンの合盛りです。どのカレーにしようか迷う、選びきれない、食べ比べたいという方にとってもおすすめです。
チキンはホロホロで、とっても美味しいです。
レモンチキンはさっぱり爽やか、バターチキンは、コクと甘みが感じられます。
バターチキンは甘すぎず、ほどよくスパイシーなので飽きずに楽しんで食べることができます。
小さな森の中のカフェで想い想いの自分時間を楽しんでみて
今回は、台原の住宅街にある小さな森のカフェ「Satomikiln」さんを紹介しました。
日頃の疲れや忙しい毎日をゆったりと自然と美味しいカフェご飯で癒やされてみませんか?
テイクアウトでスコーンも買って、カフェの余韻に浸るのもおすすめですよ。素敵なカフェライフを。
INFORMATION
店名:
Satomikiln(サトミキルン)
住所:
仙台市青葉区台原6-13-5
電話番号:
022-274-5310
営業時間:
[ランチ]12:00〜14:30
[カフェ]12:00〜22:00
[ギャラリー]12:00〜18:30
[バー]18:00〜22:00
定休日:
水曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。