
長町南|創作和食と旬のお膳をフレンチシェフが鮮やかに手掛けるお店
彩りが豊かな料理は、食べる前からおいしそうに感じますよね。
「青黄赤白黒(しょうおうしゃくびゃっこく)」という言葉を聞いたことはありますか?
和食の盛り付けの基本的な色づかいとして「青(緑)・黄・赤・白・黒」の5色が使われていると美しく、おいしそうに見えるといわれています。
今回はそんな「青黄赤白黒」を美しく取り入れた創作和食と旬のお膳を提供するお店をご紹介します。
目次
旬の材料を贅沢に使った料理!長町南で季節を感じられる創作和食と旬のお膳の「仙台長町膳や(ぜんや)」
フレンチシェフが作るこだわり料理のお店
地下鉄南北線、長町南駅の西出口3から出てまっすぐ。徒歩10分ほどの場所に「仙台長町膳や(ぜんや)」さんはあります。
こちらは以前「ふくみち」というお店の名前で営業しておりましたが、2月に新しく「仙台長町膳や」さんとしてオープンしました。
メニューや方向性を変えてのニューオープンだそうです。
大きな深緑の看板が目立つので、すぐにわかります。
裏に4台分の駐車場があるのでクルマで来るときも安心です。
落ち着いた明かりの店内でゆったり過ごせそう
お店の中は和テイスト。落ち着いた雰囲気です。店員さんたちがにこやかにお出迎えしてくれました。
暖簾があって半個室のようになっています。
同じようなテーブル席が隣にもありました。部屋で仕切られており、同じような部屋がもう1部屋。座敷の部屋も1部屋。
合計で4人テーブル席が4つ、お座敷席が2つありました。カウンターも席が用意されていましたが、その日は使っていないようだったので日によるのかもしれません。
おひとり様でもゆっくり過ごせそうですし、グループで来てもよさそうです。
ランチタイムはお膳スタイルでの提供。
ドリンクバーも用意されているため、友人とゆっくりお話して過ごすのにもよさそうですね。
夜も営業しているので宴会にも使えますよ。どの料理も彩りきれいでおいしそうです。
フレンチシェフが作る彩り豊かな料理は見た目にも楽しい
●野菜たっぷり豚丼 1,100円(税込)
きれいな野菜がたっぷり乗っていて豚丼であることを忘れそうです…!
これほどまでにあらゆる野菜をたっぷりと使った丼ものというのは、他にはないのではないでしょうか?
こちらの野菜、どれも新鮮で身体が喜んでいるようです。野菜のおいしさを感じられますよ。
お肉は下にあります。こちらはとっても柔らかくて甘い。身体が喜んでいる、再び!
ごはん・お味噌汁がおかわり無料なのもうれしいですね。お味噌汁も優しい味わいでスッと身体に染み渡るようでした。
ちなみに付け合わせの半熟卵、これがとろとろでおいしい。こんなにきれいにとろとろ感を残した卵に出会ったことがなかったので感動しました。
そして、かぶの漬物はパリッと塩味が効いていて絶妙。
お店の方にお伺いしたところ、すべて手作りだそうですよ。
なんと、サービスで野菜の盛り合わせをいただいてしまいました。墨塩、ピンク塩、スモーク塩の3種の塩で味わうという野菜好きにはたまらない1品です。
どの野菜も火を通しているだけのシンプルなメニューです。
だからこそ素材の味が十分に引き立っていて、野菜の甘みを感じられます!
単品で頼めるので、夜に立ち寄った方にはぜひ味わってみてほしいです。
「野菜ってこんなにおいしかったんだ…」と改めて感動してしまうでしょう。
ドリンクバーが無料の日だったので、こちらも利用しました。
コーヒーは1杯ごとに挽いてくれる本格的なマシンです。
いろいろとアレンジができそうなものがズラリ。紅茶もありますよ。
しっかりとコクのあるコーヒー。おいしくいただきました。
材料のほとんどが産地直送!こだわりの材料で作る美しい料理
郊外だからこそ遊び心を大切にしたいと語る店長さん。お店の材料のほとんどが産地直送にこだわっているそうです。
新鮮でおいしい野菜が食べられるのは本当にうれしいですよね。
メニューも試行錯誤して、いろいろ考えているそうですよ。
お昼はゆったりと過ごしながら、夜はおひとり様でも、グループでも、楽しく過ごしてほしいという気持ちが伝わります。
こちらは夜のメニューです。
今回は「七夕ぼや」について教えていただきました。七夕ぼやは一般的なほやとは違い、臭みが少なくとても食べやすくおいしいほやだそうです。
七夕の時期に獲れること、獲ったときのさまが「仙台七夕」の飾りに似ていることから付けられた名前の七夕ぼや。
そんな「七夕ぼや唐揚げ」、夜に来店される方はぜひ召し上がってみてくださいね。
郊外だからこそ遊び心を大切に
こだわりが詰まった、遊び心が楽しいお店「仙台長町膳や」さん。お店の方の温かい接客と美しい料理で贅沢なひと時を過ごせました。また来たいなあと思わせる気遣いと料理の数々。
季節の食材を贅沢に使っているので、季節のおいしいものを食べたいときにはぜひ「仙台長町膳や」さん訪れてみてくださいね。
店名: 仙台長町 膳や(ぜんや) 住所: 宮城県仙台市太白区鹿野3丁目19-13 メゾンアウニール1階 電話番号: 022-796-0686 営業時間: [ランチ]11:30~15:00 定休日: 月曜日 一人当たりの予算: ¥1,000~¥2,000 ※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。INFORMATION
[ディナー]17:30~22:00(金土祝前日のみ 〜23:00)