
晴れた日にお気に入りの服を着て、テラス席でオーガニックフードを食べる休日を過ごせたら贅沢ですよね!
そんな映画のワンシーンの主役になれる素敵なカフェを今回はご紹介します◎
日々忙しいとついついファーストフードやコンビニ飯に偏りがちですが、ときには野菜中心のオーガニックフードでリフレッシュしてみませんか?
目次
身体も心も喜ぶ!新鮮な野菜を食べるオーガニックカフェ「Rielat Cafe&Me time」
五橋通りに面した心地よい日差しが差し込むお店
青葉通一番町駅から南に徒歩6分に位置する、「Rielat Cafe&Me time(リエラ カフェ&ミー タイム)」さん。
五橋通の路面店で開放的な外観。
フィットネスインストラクターでもあるオーナーさんが“運動・栄養・休養のバランス”をテーマに2018年9月にオープンしたカフェ。
食材はすべてではありませんがオーガニックを中心に季節のものを提供しているとのこと。
外観がとっても素敵で、到着したときから清々しい気分になりました◎
開放的なテラス席は人気なので予約がおすすめです!
南国カフェを連想させるような店内
コンクリート打ち放し仕上げの天井と、白を基調にしたシンプルな店内。
植物たちとウッドテーブルが癒しと温もりを与えてくれます♪
開放的でどの席からも外を見渡すことができるので、都会にいながら自然を感じつつ食事を楽しめますね◎
お店と街の境界線がわからなくなるような、自然に溶け込んだ空間が広がっていました。
ランチメニューはどれも人気!
数種類あるメニューの中から今回は、「Rielat SPECIAL ランチセット 1,750円(税込)」を注文!
ブッダサラダボウルも気になりましたが、そちらはまた次回…。
セットの日替わりスープはとん汁。
「日替わり」と聞くと「明日のスープは何だろう。」と好奇心をそそられるのは私だけではないはず…。
お水とカトラリーはセルフサービスです。
デザートスプーンもこちらにあるのでお取り忘れなく◎
見た目も美しくボリューム満点◎
う、美しい!!!
運ばれてきた瞬間に「これは体が喜ぶ!」と胃袋が刺激されました◎
まずは、とん汁から。
お出汁と野菜たちの旨味が優しく体に染み渡っていきます。
お次は、メイン料理と言えるほどのビーガンサラダ。
季節に合わせた旬の野菜を約10種類使用。
ゴロゴロとしたニンジンとジャガイモは下茹で処理されていて、シャキシャキサラダの中でほっこりさせてくれます。
ボリューム満点!だけど葉野菜なのでペロリと完食。
最近これだけの量の野菜を食べる機会が減ったなぁと実感しつつも、お腹は軽やか。
気になっていた、大豆ミートのミニガパオライス。
とろ~り卵を割って、いざ大豆ミートと一緒に!
しっかりと味の染みた大豆ミートは弾力があり食べ応え十分!
ひき肉のガパオもいいですが、大豆ミートだとヘルシーで気持ちが軽やかになります。(笑)
締めはセットのデザート
イチゴとココナッツミルクの2層になった「チアシードプディング(ハーフ)」。
ココナッツミルクのコクのある甘い香りで全体のバランスをとり、いちごの甘酸っぱさとチアシードのプチプチ食感は相性が抜群!
美味しすぎて、気づいたらあっという間に食べ終わっていました…。
大満足の「Rielat SPECIAL ランチセット」。
初めて行かれる方は、お店の看板メニューがおすすめです◎
カフェ利用やテイクアウトも人気◎
オーガニック全粒粉スコーンは、ドリンクセットにするとプレーンと日替わりスコーンが付いて1,150円(税込)。
●本日のケーキドリンクセット 1,230円(税込)〜
日替わりでショーケースに並ぶケーキたち。
オーガニックのコーヒー豆で作られるセットドリンクのラテは(ミルク/ソイ/アーモンド)と選択可能なところも嬉しいですね。
個人的には、ほんのり甘い香りが漂うアーモンドミルクが好きです◎
お店にはレッスン終わりの生徒さんや開放的な雰囲気に誘われてふらっと立ち寄った方などさまざまなお客さんが利用されていました。
最近「野菜食べていないなぁ」と感じたら、テラス席で体が喜ぶご褒美ごはんはいかがでしょうか。
きっと、心も体も軽くなりますよ♪
INFORMATION
店名:
Rielat Cafe&Me time(リエラ カフェ&ミー タイム)
住所:
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目13−20
電話番号:
022-302-3123
営業時間:
[火〜金]11:00~19:00
[土・日]10:00~18:00
定休日:
月曜日
一人当たりの予算:
¥1,000〜¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。